NISHIO Hirokazu
[Translate]
単一言語内だという思い込み
from
日記2023-12-14
単一言語内だという思い込み
まだAIからアクセシブルになっていない情報をアクセシブルにする仕事
アクセシビリティ
まだ言語化されていないものを言語化する
単一言語内だという思い込み
文章を書いているのではなく
内言を書き留めている
内言
に
英語
が混じる
「アクセス可能」より先に「アクセシブル」が出てくる
Tweet
Related Pages
日記2023-12-14
英語
→
汚染か融合か
×
2024-07-22~27スペシャル週記
×
cosense英訳のホスティング2024-11-24
×
日記2024-12-13
×
日記2024-12-15
×
日記2024-09-05
×
日記2023-12-14
→
日記2024-12-14
→
日記2023-12-14
×
結局一歩先にしか進めない
×
今持っている知識の一歩先の知識しか受け止められない
×
新概念の伝播
×
内集団
×
scrapboxはアイデアの精製器
×
自分由来llmの思考加速効果
→
過去の自分の和との対話
→
バーベル戦略
×
内需
×
海外市場
×
高等教育
×
英語
×
英語公用語化論
→
日本が中途半端に大きかったことが問題
→
品質と独自性
×
市場のニーズの理解
×
適切なプロモーション
×
アクセシビリティ
×
知的財産の保護
×
フィードバックと改善
×
市場のニーズ
×
プロモーション
→
知的生産物の価値は市場によって決定される
→
音声文字起こし
×
書籍pdfをscrapboxに入れる
×
講演資料をscrapboxに入れる
×
日記2024-03-22
×
日記2024-03-24
×
日記2023-12-14
×
日記2023-03-23
→
日記2024-03-23
→
mandarin
×
why_i_am_a_pluralist
×
翻訳による情報欠損は新しいアイデアの余地になる
×
名声
×
保存
×
可移動性
×
異世界転生
×
vrchatは異世界転生
×
同理心
×
ソーシャルキャピタル
×
信頼の貯蓄
×
絆
×
日記2023-12-12
×
日記2023-12-14
×
日記2023-09-04
×
日記2022-12-13
→
日記2023-12-13
→
一歩手前の質問
×
日記2023-12-14
×
日記2023-12-16
×
日記2023-09-06
×
日記2022-12-15
→
日記2023-12-15
→
日記2023-12-14
×
ピークは複数ある
×
山は複数ある
×
頂上は狭い
×
plurality
×
合気道
×
相手の力を使う
×
たくさんのピークを兼ね備える
×
たくさんの山を横断する存在
×
掛け合わせニッチトップ戦略が破壊される
→
たくさんの山を横断する存在
→
日記2023-12-14
×
堤防
×
堤防に穴があくたとえ
×
新結合と水面のたとえ
→
堤防から水が染み出している
→
gpt
×
語彙
×
英語
→
GPTが使う語彙のレベルを落とす
→
英語
×
切り出しの需要を作り出す
→
Cambly
→
日本語
×
前
×
英語
×
front
×
foreground
×
front_view
×
日記2023-04-22
→
机の前
→
英語
×
低密度言語
×
scrapbox
×
日本語
×
中国語
×
高密度言語
×
english_is_a_low_density_language
×
gpt3では情報密度が逆転する
→
英語は低密度言語
→
正統性
×
アクセシビリティ
×
経路依存性
→
正統性=アクセシビリティ×経路依存性
→
英語
×
社会的トリガー
→
英語発信支援
→
英語
×
認知
×
リテラシー
×
気づくことができない
→
英語メッセージに気づかなかった子供のエピソード
→
アクセシビリティ
×
ホモサピエンスでない方たち
×
タユピンコ人
→
ホモサピエンスでない人たち
→
英語
→
Google scholarで論文内コロケーション
プレゼンテーションの英語表現
→
付箋
×
書きだし法
×
長文書かせない圧力
×
自由に書ける
×
英語
×
日本語
×
箇条書き
×
アウトライン
→
書くことのハードルを下げる
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:46:07 PM
[Edit]