NISHIO Hirokazu[Translate]
完全修飾
Javaで完全修飾クラス名 java.lang.String は一意であることが保証されていて、一方で修飾しないで String という名前を使うのと同じように、自然言語においても十分修飾されて意味のぶれがなくなった状態(例えば「Engelbertの4分類における人工物」)を、省略して(例えば単に「人工物」として)使う

プログラミング言語では、明示的にインポートをすることでスコープ内での名前がどう解決されるかを一意に定めるが、自然言語では明示的なインポートをしないので、人によって暗黙なインポートが異なる




"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]