NISHIO Hirokazu
[Translate]
強弱軸は一本ではない
関連
強者弱者軸は一本ではない
就職選抜で年齢の高い人を落とす時、それは年齢の高い人が
弱者
なのだけど、老害の一例として年長者がパワハラ的なことをする時、それは年齢の低い人が弱者
https://twitter.com/nishio/status/1380740643048148992?s=21
関連
不利益の可視化が不利益
このページを書くきっかけになった事例では車椅子の「弱者」がJRへの事前連絡なしに無人駅に行こうとしJR職員を煩わせた
この件に対するネット上の反応には「
モンスタークレーマー
」がJR職員という「弱者」をいじめていると解釈したものが多くあった
JR「乗車拒否問題」 車イス芸人・ホーキング青山はこう見た(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
軸は一本ではない
Tweet
Related Pages
解像度の段階
分配の誤った二項対立
全順序があるとは限らない
暗黙に一本の軸を仮定
軸は一本ではない
不利益の可視化が不利益
→
弱者
×
マイノリティ
×
交換様式b
×
ニーチェ
×
奴隷道徳
×
トクヴィル
×
多数者の専制
×
シンボルレベルの思考とベクトルレベルの思考
→
弱者とマイノリティ
→
ハンディキャップ
×
英語弱者
×
弱者
×
英語的低知能
×
低知能
×
audrey+glen+halsk@cybozu
→
英語ハンディキャップ
→
弱者
→
多様な弱者
→
命の価値
×
敗者の戦略
×
弱者の戦略
×
有能な若者
×
有能
×
弱者
×
有能な自分は既存勢力に勝てる
→
「敗者の戦略」と「弱者の戦略」の区別
→
強制的定時退社も裁量が低い状態
×
狗子仏性
×
隻手の声
×
弁証法
×
弁証法的発展
×
誤った二分法
×
軸は一本ではない
×
対立は一つだけではない
×
対立は近い関係
×
e/aとe/accは誤った二項対立
×
二人が違うことを言う絵のシリーズ
×
盲点カード
×
盲点カード候補
→
誤った二項対立
→
異文化コミュニケーション
×
老害
×
弱者
×
謙虚さ
×
社会の害
×
異文化コミュニケーション学
→
異文化コミュニケーション学
→
敵
×
団結
×
攻撃
×
弱者
→
共通の敵
→
権力欲求
×
支配
×
弱者
×
欲求
→
権力に飢えた人
→
自虐ネタ
×
自虐
×
思い込み
×
自分をいじめる
×
いじめ
×
卑下
×
逆マウンティング
×
弱者
→
自分をいじめれば赦されるという思い込み
→
シンギュラリティの暗黙の仮定
×
全順序
×
順序
×
順序尺度
×
尺度水準
×
軸が複数あるのでは?
×
一次元の思い込み
×
軸は一本ではない
×
誤った二項対立
×
まだ絵のない盲点カード
→
軸は一次元ではない
→
制約がどう変わるのが良いか
×
制約をどう変えるか
×
曖昧
×
不利益の可視化が不利益
→
不条理を可視化することは有益か?
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:22:43 PM
[Edit]