NISHIO Hirokazu
[Translate]
日記2024-03-17
タスクニュートラルなときに進むために地図が必要
タスクドリブンなときには外部から与えられたタスクが引っ張ってくれる
タスクニュートラルなときには外部から引っ張られないので自分で進む方法を決める必要がある
目指すべきゴールも見えず、もちろんそこにたどり着くための道も見えない
とりあえず未占領の砦があったらそこを取ってしまって探索の拠点にするのもあり
拠点のないまま長距離をさまようことは(不安/ハイリスク)だから
日記2024-03-16
←日記2024-03-17→
日記2024-03-18
100日前
日記2023-12-08
1年前
日記2023-03-17
Tweet
Related Pages
日記2025-03-17
日記2024-06-25
日記2024-03-18
日記2024-03-16
日記2023-12-08
日記2023-03-17
→
日記2025-03-17
×
日記2025-03-19
×
日記2024-12-08
×
日記2024-03-18
→
日記2025-03-18
→
aipm2025-03-11
×
日記2025-03-15
×
日記2025-03-17
×
日記2024-12-06
×
日記2024-03-16
→
日記2025-03-16
→
phyogocn
×
o1_proへの感想
×
日記2024-12-07
×
日記2024-12-09
×
日記2024-08-30
×
日記2023-12-08
→
日記2024-12-08
→
0か100か
×
物事を全か無かでしか捉えられない人
×
100%でないから価値がない
×
1bitの思考
×
試行錯誤は見えにくい
×
いいアイデアは複数の問題を一気に解決する
×
耳赤の一手
×
段階的な目標設定
×
良いアイデアは周囲の人を刺激し、自分で成長を始める
×
転がる雪玉
×
社会資本が王である世界
×
アーリーアダプター集団
×
今持っている知識の一歩先の知識しか受け止められない
×
他人が理解する前にポジションを取れ
×
自分の課題ではない
×
ひろゆき
×
舛添_要一
×
歴史の転換点
×
実験の民主主義
×
ファンダム化
×
宇野_重規
×
デジタル
×
ファンダム
×
結社
×
安野たかひろ
×
22世紀の民主主義
×
政治家はネコになる
×
デジタル民主主義
×
polis準備:_新しい民主主義
×
ドトール石丸
×
日記2024-06-25
×
日記2024-06-27
×
日記2024-03-18
×
日記2023-06-26
→
日記2024-06-26
→
tokyoai
×
高橋_直大
×
talk_to_the_city
×
安野たかひろ
×
東_浩紀
×
馬田_隆明
×
関_喜史
×
選挙活動dx
×
歴史の転換点
×
ひまわり学生運動
×
アラブの春
×
audrey_tang
×
大前提として劣化する
×
テクノロジーと民主主義の対立
×
良質な情報を持っていると予言の成功率が高まる
×
他人が価値を見出す前にポジションを取れ
×
デジタル民主主義
×
オモイカネ勉強会
×
日記2024-06-23
×
日記2024-06-25
×
日記2024-03-16
×
日記2023-06-24
→
日記2024-06-24
→
claude_3_opus
×
nash_equilbria_for_quadratic_voting
×
日銀、マイナス金利を解除
×
日記2024-03-18
×
日記2024-03-20
×
日記2023-12-10
×
日記2023-03-19
→
日記2024-03-19
→
claude_3_opusにまとめさせる
×
日本の長期雇用文化とai時代のキャリアパス変革
×
日記2024-03-14
×
日記2024-03-16
×
日記2023-12-06
×
日記2023-03-15
→
日記2024-03-15
→
日記2023-12-08
×
日記2023-12-10
×
日記2023-08-31
×
日記2022-12-09
→
日記2023-12-09
→
日記2023-12-08
×
シリアルマスタリー
×
バーベル戦略
×
日記2023-11-07
×
強みを伸ばす
×
リテラシーの霧
→
シリアルマスタリーはバーベル戦略
→
酒は飲むべし
×
概念のハンドル
×
思考の部品
×
日記2023-12-06
×
日記2023-12-08
×
日記2023-08-29
×
日記2022-12-07
→
日記2023-12-07
→
pomoikane
×
pmagi
×
日記2023-06-24
×
日記2023-06-26
×
日記2023-03-17
×
日記2022-06-25
→
日記2023-06-25
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:56:44 PM
[Edit]