NISHIO Hirokazu[Translate]
現実を分類する語彙が現実と離れる
ある時点での現実を記述するために便利だった語彙が、その後現実の側が変わることによってミスマッチになることがある

値渡しと参照渡しの区別
現実の側が変わっていくことで乖離が生まれるのは元々の意味の技術的負債と似ている

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]