NISHIO Hirokazu[Translate]
要件的負債
>技術的負債」の他に「要件的負債」もある、って指摘、確かにそうだし、「要件的負債」って言葉で言及できるようになったことで技術的負債との比較検討がしやすくなってとても良い。「技術的負債」という言葉が生まれて金銭的負債と比較できるようになったのと同じ構図。
>> @kawasima「古いシステムを捨てて作り変えて、技術的負債を一掃する」という目論見は、技術的負債と同時に要件上の負債がこんもり溜まっているのが常なので、そちらを減らすことをせず、かつその要件をよく知る人が不在の状態でリプレースしても、むしろ技術的負債は以前よりも増えるのことになるのである。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]