NISHIO Hirokazu[Translate]
Q: 正解の無い議論をインターネット上で行うのは難しい?
Q: 正解の無い議論をインターネット上で行うのは難しい?
これは「インターネット」と言う言葉が過度に曖昧だと思います
「全員に無尽蔵に発言権があり、その結果、発言の総量が多すぎて誰もすべてを読んでいない場」では正解のない議論を行うのは難しいでしょうね
音声の場は発言権が制限されていることによって「全部を聞く」が実現できている


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]