PAST2K
PAST2K
考えたこと
変更と削除を行うことで対応の取れた括弧にする問題
文字ごとに変換コストと削除コストが決まっている
N=3000
変換してから削除することにメリットはないので「何もしない、変換する、削除する」の三択
括弧をプラマイ1、削除を0とすれば「X番目までの和」をYとしてDPができそう
対応した括弧は、途中で負にならず、最後で0になる
値の範囲は0〜N
N^2なので間に合う
AC
pythondef solve(N, S, CS, DS):
INF = 9223372036854775807
table = [INF] * (N + 1) # table[N] is sentinel
table[0] = 0
for i in range(N):
new_table = [INF] * (N + 1)
if S[i] == "(":
d = 1
else:
d = -1
for j in range(N):
new_table[j] = min(
table[j - d], # no change
table[j + d] + CS[i], # change
table[j] + DS[i], # delete
)
table = new_table
return table[0]