NISHIO Hirokazu[Translate]
値域と定義域の交換
値域が狭い(問題の制約で狭めてある)時や、定義域がやたら広い(部分集合の全体2^2000とか)時に、値域と定義域を交換する問題変換が有効なケースがある

値の集合を添え字が値であるような配列に1が立ってるもので表現する
値域が定義域より狭い時に、定義域の中で最大の値を見つける代わりに、値域の中で制約を満たす最大の添え字を見つける
要素2000個の集合の部分集合にたいするgcd、定義域は2^2000だが、値域は2000個の約数の集合でもっと小さい


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]