NISHIO Hirokazu[Translate]
Scrapboxでの階層の表現
エンジニアの知的生産術の1.5階層目次ダイジェストで、各ページの冒頭に、当初以下のように書いていた(URLは省略)
[エンジニアの知的生産術 著者公式ページ@Scrapbox] > [目次ダイジェスト <URL>] > [1.5階層版 <URL>]
でも、これをやると、逆リンクによって「著者公式ページ」には1ホップですべての目次ダイジェストページへのリンクが出現してしまう。ちょっと「道が多すぎて訳が分からない」ってなるかなと思った。

そこでバッサリ [エンジニアの知的生産術 目次ダイジェスト] にしてみた。
これだと全体の中での自分の位置はよくわからないが、親へのリンクが1本だけあるので、Scrapboxのネットワーク可視化はうまく機能する。

Scrapboxでの階層の表現

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]