NISHIO Hirokazu[Translate]
それが生じたときの状態
ラテン語由来のIn statu nascendiの訳語

概念を理解するためには「それが生じたときの状態」をよく見るのが良い
なぜならそれが「概念が獲得される前の精神状態」からみて、一番距離が近いから
時間の経過とともに、抽象化されたり、意味が拡張されたりして、理解が難しくなる

関連
書籍は既に抽象化産物なので、概念が生じたときの状態から少し離れてしまっている
著者の具体的エピソードを補ったりする
けど、書けない話だったり分量に合わなかったりしていつもできるわけではない
たとえ話で近似したりする

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]