NISHIO Hirokazu
[Translate]
タンパク質の身体
人間というタンパク質でできたコンピュータ
タンパク質の知性体
タンパク質
の
身体
Tweet
Related Pages
生身の人間を滅ぼしたい
Kozaneba修行
人間というタンパク質でできたコンピュータ
→
映像で見
×
言葉で解説
×
ビジュアルシンキング
×
言語によらない思考
×
経験的に明らか
×
議論の余地はない
×
アファンタジア
×
「思考は言語でするもの」という思い込み
×
言語的でない思考
×
ラベル貼り替え
×
非言語的存在
×
操作経験
×
非言語的存在の操作
×
囲碁
×
幾何
×
知恵の輪
×
cast_duet
×
楽器
×
instachord
×
道具を使用する技能の向上によって世界の認識が詳細になる
×
絵
×
コンピュータグラフィクス
×
gui
×
身体
×
筋肉
×
ボルダリング
×
エンジニアの学び方のモデル更新の図
×
ボルダリング2025-03-12
×
ストレッチ
×
大腿筋膜張筋
×
概念のハンドル
→
映像で見てから言葉で解説する
→
思想
×
身体
×
法身
→
思想の身体
→
身体
×
環境
×
相互作用
×
環世界
×
環境との相互作用
→
身体性
→
まだ書かれていないことの森を切り拓いていく仕事
×
主観か客観かではなく、一人の主観から大勢の主観へ
×
aiによるai開発という装置産業
×
人間はたかだか100年程度しか稼働しない脆弱な部品
×
人間というタンパク質でできたコンピュータ
→
人間はAIのためのセンシングデバイス
→
身体
→
体を所有していない
→
記憶
×
記憶の外部化
×
人間というタンパク質でできたコンピュータ
→
過去の自分と戦う
→
肉体はキャッシュ
×
文明の乗り物
×
ホモサピエンスに抽象化させない
×
人間というタンパク質でできたコンピュータ
→
人間はたかだか100年程度しか稼働しない脆弱な部品
→
シリコンの知性体
×
タンパク質の知性体
×
ホモサピエンスでない知性体
→
知性体
→
差別
×
タンパク質至上主義
×
シリコンの知性体
×
タンパク質の知性体
→
平等な人
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:37:41 PM
[Edit]