NISHIO Hirokazu[Translate]
ネットを監視も干渉もしない国は、日本を含むたった4カ国だけ

>評価の高い国、つまりネットの自由度が高いと認められたのはアイスランド(95点)、エストニア(93点)、コスタリカ(88点)、カナダ(87点)の4カ国。これに、台湾・カナダ(79点)、英国(78点)、ジョージア(77点)、ドイツ日本(76点)、豪州フランス米国(75点)が続いており、日本は世界第8位という状況にあります。
>日本は、カナダ・コスタリカ・アイスランドとともに、監視干渉行為を行っていない数少ない国の一つとして挙げられています。


>tetsutalow この辺は教育が必要だと思うんだよな。高校までにフィルタリングソフトの存在に慣らされたデジタルネイティブはそれが「誰による監視だったのか」という肌感覚に乏しい。国家監視だったと信じてる学生がいたりする。

確かに、僕の世代だと未成年であることに起因するコンテンツフィルタリングを経験してないんだよな

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]