>nishio 店舗型マーダーミステリーに急遽参加してきました!とても面白かった!専門のGMがいて最初にいろいろ質問して配役してくれるし、時間や場面進捗管理をやってくれるから経験浅い人でも安心だと思う、超おすすめ
>nishio 最初6000円は高いかなと思ったけど、5時間の「自分が登場人物の映画」と考えるとむしろ安い。ある程度人口の密集してる都市でないと成立しない娯楽形態で、楽しむためにはその都市のマジョリティ言語がネイティブレベルでわかる必要があるから、東京に住んでる今のうちにもっと体験しておこうと思った
>nishio 2500円のパンフレットを読んでいる(そんなのがあるところも映画みたいだな)
> 各プレイヤーの秘密情報をじっくり読めるのはいいなーと読み進めていたが、後半の制作秘話のところが超面白い。
> 最後の後書きも面白い。