NISHIO Hirokazu[Translate]
人間以外への共感
>BBKusokoraBOTクマの駆除にクレームを付ける人間は社会に居場所が無いから人より駆除されるクマに感情移入してしまう」みたいな心理分析が流れてきて号泣した
> 人の心とかないんか?

>tociss 思い出すシリーズ(『自閉症スペクトラムの精神病理内海 健 医学書院)
>
>ある ASD の男性は、人の気持ちはわからないが, 店で見向きもされないぬいぐるみが置いてあると 「かわいそう」 と感じる. 人間はというと,「理性をもった強い存在は勝手にやってくださいという感じです」というこうしたナイーブな感覚は,彼のような表現力がないと, 定型者にはなかなか伝わらない.
>tociss おれも人間一般よりはクマの方にシンパシーを感じやすいです(人間の安全を確保するためにクマを殺さないといけないという判断には納得しますけど。)

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]