NISHIO Hirokazu[Translate]
強さに対する欲
文明が発達する前は強さと生きられる可能性とが密結合だった

強さに対する欲

必要
必要以上に強さに対する欲が掻き立てられる

競争的環境

宗教によってはスポーツも戦争の一種であって好ましくないと考えるようだが、強さへの欲求をかきたてるって点では一理あるかも

ここまで書いて力への意志のことを思い出した

整理されるべき
他人に勝つことへの欲求
他人に勝つための力
自然の脅威に殺されない欲求
脅威に勝つための力
他人が脅威であるかどうか

BeatSaberやってて思った
スコアを他人と比べて他人より優れてるという観測を得たい欲がどこから生まれるのか
そもそも「期待通りの観測を得たい」という欲の発生自体が求不得苦の原因
行動に対してスコアがつくこと自体が麻薬であり、人を惹きつけ、のちに苦しめる毒物なのではないか?

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]