NISHIO Hirokazu[Translate]
情報伝達アート
「面白い」のKJ法のプロセスでいくつかの付箋をまとめた結果「科学アート」「数学アート」と類似のグループで、文字家紋都道府県マーク刺青図解紋様模様などを含むグループができた。このグループにつける表札は何か、と考えた結果「情報伝達アート」という言葉が誕生した。


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]