NISHIO Hirokazu[Translate]
日記2024-04-09
claude2024年4月6日から4月9日の主な流れは以下の通りです。
Jason Entenmannが編集作業を進め、AI関連の画像更新、ページレイアウト、表紙更新、推薦文の追加、索引セクションの追加、クレジットセクションの追加などを行う予定。
nishioが索引作成のために最新のPDFを求めたところ、Jason Entenmannが現在docx形式で作業中であることを伝えた。
GlenWeylが本文のページ付けを最優先で確定させるよう指示。4月10日の終了時点までに完了させ、4月12日から索引作成に取り掛かれるようにしたい意向を示した。
nishioがPDFから本文を抽出し、キーワードの有無をチェックするコードを開発。ハイフネーションや改行の処理は完了したが、ページをまたいでいるキーワードが50個ほど見つからないことが判明。
nishioが指定したセクション内のみでキーワードを検索し、連続するページに登場するキーワードは最初の出現のみを出力するコードを作成し、索引を生成。
GlenWeylとJason Entenmannが、本文の編集作業に集中し、nishioに提供するため締め切りを1日延長することで合意。


日記2024-04-08←日記2024-04-09→日記2024-04-10
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]