NISHIO Hirokazu[Translate]
日記2025-06-28
>nishio チームみらいのサポーターの輪がどんどん広がっている
>
>nishio 詳細な地理情報の可視化をすることによってポスティングやポスター貼りの活動をされたサポーターさんが自分の活動の成果を知りやすくなるというのは発見だったし、その発見を即座に開発に活かせるのも面白い

>nishio 大阪市の海沿いにマーカーが出ないのは、本当にいないのか、それとも何らかのバグなのか...
>

>nishio ズレてるとかではなさそうだなぁ。そういう傾向があるもんなのだろうか?
>

>nishio あー、こういうことか。じゃあまあデータ自体は正しいのか
>

この後、地域によっては郵便番号が1〜3件しかカバーしてないところがあるという話を聞いて、郵便番号での詳細表示は東京23区と政令指定都市だけに変更した。
この切れ目は多分それ由来
たぶん23区とさいたま市の間の川口市・蕨市が1つの点に集約されてるんだな
特例的に直してもいいけどたぶんモグラ叩き的になるのでやめとく


日記2025-06-27←日記2025-06-28→日記2025-06-29
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]