NISHIO Hirokazu
[Translate]
日記2025-10-11
体調が悪いので暖かくして
生産的なことをやろうという気持ちを手放して
結果的に外部脳の整理発展が行われて生産的なのでは
ある種の目的に視野狭窄した「生産的であらねばならない」という呪いによって、ゆっくりと考えを整理することができなくなる
整理されていない状態が続くことでだんだん混乱してデバフがかかり、生産性が落ちていく
「
片付ける
」
2つ意味がある
doneにすることと、organizedにすることか
日記2025-10-10
←日記2025-10-11→
日記2025-10-12
100日前
日記2025-07-03
1年前
日記2024-10-11
Tweet
Related Pages
週記2025-10-12~2025-10-26
日記2025-10-12
日記2025-10-10
日記2025-07-03
日記2024-10-11
→
日記2025-10-12
×
日記2025-10-14
×
日記2025-07-05
×
日記2024-10-13
→
日記2025-10-13
→
2025年片付け
×
日記2025-10-08
×
日記2025-10-10
×
日記2025-07-01
×
日記2024-10-09
→
日記2025-10-09
→
tiktokをやる
×
x_api
×
ブロードリスニング
×
コミュニケーションは高コスト
×
人と人との同期的コミュニケーションは高コスト
×
虚栄の指標
×
日記2025-07-03
×
指数関数的成長
×
全速前進
×
日記2025-07-07
×
日記2025-07-09
×
日記2025-03-30
×
日記2024-07-08
→
日記2025-07-08
→
devin
×
singularityではなくpluralityという未来v2
×
日記2025-07-03
×
日記2025-07-05
×
日記2025-03-26
×
日記2024-07-04
→
日記2025-07-04
→
日記2025-07-03
×
チームみらい
×
安野たかひろ
×
みねしま侑也
→
公示日アクション
→
パブコメ大量投稿対策に希望の光が見えた
×
炎上に頼らず社会を変える技術
×
日記2025-07-01
×
日記2025-07-03
×
日記2025-03-24
×
日記2024-07-02
→
日記2025-07-02
→
日記2025-01-18
×
日記2025-01-20
×
日記2024-10-11
×
日記2024-01-19
→
日記2025-01-19
→
日記2024-10-11
×
日記2024-10-13
×
日記2024-07-04
×
日記2023-10-12
→
日記2024-10-12
→
民主主義
×
集団的意思決定
×
文明の進歩
×
曖昧概念
×
デジタル民主主義は民主主義だ
×
正統性
×
テセウスの船
×
日記2024-10-09
×
日記2024-10-11
×
日記2024-07-02
×
日記2023-10-10
→
日記2024-10-10
→
整理
×
混沌をして語らしめる
×
混沌
×
全体像把握
×
分類
×
全体像の把握は分類ではない
×
分量を知る
×
エリア分け
×
物理的な配置
×
コウモリ問題
×
クリスプ
×
ラベリング
×
場所に関連づけ
×
場所
×
片付ける
×
kj法
×
グループ化
×
scrapbox
×
いずい
×
あずましくない
×
検索
×
マップ
×
マップ更新
×
認知的負担
×
情報デザイン
×
コンシュルジュ
×
レコメンド
×
整理と場所
→
Scrapboxへの不満点のヒアリング
→
元の場所
×
片付ける
×
不明瞭タスク
×
片付け
×
ブレイクダウン
→
片付けタスクのブレイクダウン
→
片付けが苦手
×
無駄
×
情報量
×
片付ける
→
ブラウザのタブを閉じる
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 3:32:31 PM
[Edit]