NISHIO Hirokazu[Translate]
abc120_d
考えたこと
行き来できないペアの数を数える
行き来できる島=連結
連結成分のサイズがわかれば三角数
時間軸反転して考えると1本ずつ辺を増やして行く構図
UnionFindで連結成分を求めたらいい?
連結成分のサイズを求める処理で各頂点のrootを確かめると間に合わないのでroot→sizeの形で持つ必要がある
公式解説
OK
UnionFindでsizeがO(1)と書いてるけど、そういう実装であるとは限らないのでは?

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]