NISHIO Hirokazu[Translate]
sinsai.info
2011.08.18
>「役に立つかどうか分かりませんが、とりあえずUshahidiサイトを立ち上げました」...メッセージが投稿されたのは、自由に利用・改変できる地図を作成するボランティアプロジェクト「OpenStreetMap」のメーリングリスト。投稿したのはそのメンバーである東修作氏だ。Ushahidiは、ハイチ地震やニュージーランド地震の際に災害情報集約システムとして利用されたソフトウエアだ。オープンソースソフトウエアとして無償公開されており、誰でも自由に利用できる。
>... 最初個人サーバーで立ち上がったsinsai.infoは翌日、現sinsai.info 代表 関 治之氏が代表を務めるGeorepublic Japanのサーバーに移行、sinsai.infoというドメインも取得して、本格稼働を始めた。また、メーリングリストやTwitterなどで呼びかけて協力者を募った。

今20歳の人、この時7歳なのだな
10年15年やり続けることの大事さ

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]