NISHIO Hirokazu[Translate]
11/23 11/29 Code for Japan Summit 2025
2025-11-29

>CodeforJapan 注目セッション紹介
> 「デジタル民主主義ブームを振り返る」
> 成果と課題を振り返り、これからの民主主義のあり方を考えます。#CfJsummit (敬称略)
> - 鈴木健(東京大学) @kensuzuki
> - 西尾泰和(サイボウズ・ラボ) @nishio
> - 山口 奈々子(リクルート,CfJ)
> - 関 治之(CfJ) @hal_sk
>
会場参加+懇親会チケット取得済み


セッション時間: 11/29 12:10-12:50 (40分)
セッション10分前には会場「ウタント」にお越しください

サミットのセッション用資料は、提出締切が23日とのことですので、お気をつけください。




民主主義の川
Polis
Talk to the City
広聴AI
GitHub

という紹介をしようかと思ってたがいっそもっと技術の話に振った方がいいか?

絵を描く手もある





"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]