NISHIO Hirokazu[Translate]
もっと愚かなAIで十分
もっと愚かなAIで十分
>nishio LLM自体に適用可能な高速化の技術はOpenAIなどのプロプライエタリプレイヤーもLlamaのようなオープンソースプレイヤーも同様に加速する、しかしその加速はしばしば市場の要求よりも速い
>
> イノベーションのジレンマ p.10
>
>nishio OpenAIが「最も賢いAI」を提供している状態のまま、世の中の顧客の大部分が「もっと愚かなAIで十分」という判断をする可能性はあるわけだ

2025-01-23
o1が出たがOpenAI自身から「ほとんどの質問には最先端のo1ではなくGPT-4oが最適」と言われている状況で、DeepSeek-R1が出てMacBookで動く時代がきてしまった



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]