NISHIO Hirokazu[Translate]
やってない理由
P「Xをやったらいいと思うんです」
Q「A〜Fをやって、Xをやることによる便益がさほど大きくないと見積もってるから優先順位下がっててやってないんだ。君がやったらいいと思うならやったらいいよ、ゼロよりは便益あると思うよ」

関連
この場合は、実現可能ではある
実現した時に何が得られるか予測できてないから、大したことないアイデアを重大なアイデアのように誤認する
わかってる側の人はそのアイデアがつまらないと思っているからやってない
もちろん「やってみたら意外とよかった」となる可能性はある

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]