NISHIO Hirokazu[Translate]
やり取りが個人に閉じないシェル
Mattermost(Slackクローン)のslash-commandでサーバ管理用のシェルコマンドを実装した文脈

nishio コマンドを限定できてやり取りが個人に閉じないシェルとしてのMattermost
human 結果だけでなく、これから実行しようとするコマンドが見えてほしい
human dry-run + approve みたいなやりかたをしているところもありますね (弊社もやってる
tokoroten どっかの新聞会社が記事をslackに書いて、上司がスタンプを押すと、Webに速報が出るとかをやってて関心した覚えがある。


関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]