NISHIO Hirokazu[Translate]
キーユースケース
from pKeicho
キーユースケース
ユーザはボットのいるチャットルームで「話そう」と呼びかける
ボットは「あなたはこの会話で何が起きて欲しいですか?」と質問する
人間はそれに回答する
ボットは人間の過去の回答の中から、掘り下げるべきキーワードを選んで質問する
ボットはキーワードが適度に詳細化されたタイミングで「あなたが価値を感じているのは何ですか?」と質問する
ボットはある程度詳細化されているキーワードに関して、2つのキーワードの間の関係を質問する
人間が「バイバイ」と入力すると終了する

ユースケースメカニズム
チャット投稿時にOutgoing Webhookでherokuが叩かれてインスタンスが目覚める
データはFirebaseに入る

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]