>@ryotakawamura9: 「恥かいて死んだ人いない」ユーグレナ出雲さんの熱いメッセージを読んで、お利口になっている場合ではないと自分に喝を入れる
>まあこんなことを言っていて、ミドリムシが失敗したらすごく格好悪いじゃないですか。めちゃくちゃかっこ悪いですよ、本当に恥ずかしい。でもね、本当に恥ずかしいんだけど、別に死ぬわけじゃないんですよ。
>
> 何が言いたいかと言うと、恥ずかしいということが何か大きいことだと思って、失敗したときに馬鹿にされるっていうのは、皆さんが思っているよりは全然大したことじゃないんですよ。
>
> もう次の日になったらね、ミドリムシが何だったかなんて、覚えてないですよ。大きいことを言って失敗したって、そんなことみんな全然覚えてないし、恥ずかしいと思ってるのは本人だけなんです。
>
> 僕はね、ミドリムシで本当に恥をかき続けてきたんで、これだけは自信があるんですが、恥ずかしくて死んだっていう人は、僕の友だちでいないです(笑)。
>
> だからスタートアップ、アントレプレナー(起業家)は恥ずかしいことなんかないので、自分はこういう社会を作りたいんだっていう、その思いがあるんだったら、実現できてからね、例えば1400億円を調達できてから言おうということじゃなくて、「一緒にこういう社会を作りましょう」とか、こういう機会があったらどんどん言う。アイデア盗まれたらどうしようとかじゃなくて、オープンマインドで言ってほしいなと思って、私は恥をかきに来てます。