NISHIO Hirokazu[Translate]
文明の乗り物
2021-07-02
>>倉下 忠憲 僕たちの情報摂取はどんどんフローになっている一方、それを提供している企業はどんどん僕たちのデータをストックしていく。その非対称はさらに拡大していくだろくから、やっぱり自分の(広い意味での)記録を残していくことは大切ではないだろうか。
>nishio なんでフローになっていくかというと高々100年で壊れるポンコツストレージがそもそもストックのためのデバイスとして不適切だからなのだよね

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]