>nojiri_h 天性のトンデモさんで、自分のインチキを隠したりごまかしたりする点では理性的なんだけど、そのインチキが本物であると自分に信じ込ませている人がいる。これが両立できてしまうのが人間の不思議なところで、広く共感されて支持者を集めたりする。
>nishio 目立つ本人に関して17歳当時から詐欺の意図があったとは思いにくいし、子供が大人に過大評価されて、それを信じて自分を過大評価してしまうのもとてもよくあること。気になるのは一般社団法人は2人の社員がいなければ設立できないから20歳の彼を前面に押し出して法人設立した不可視の人がいること
>nishio 科学的な効果のない磁気活水機があれだけ広く導入された「成功したビジネス」になったのだから、採択実績を使って採択実績を稼ぐ「マーケティング戦略」を使えば同様のビジネスを構築できるだろうと考える人がいてもおかしくないし、その場合目立つ「広告塔」があると有利なのもわかりやすい
>otsune 個別論ではなく一般論ですが、SNSやネットで「若くして凄いことをしてる」系の派手なバズがあったとき、かなりの高確率で顔も名前も伏せた暗躍中年が裏に居て、プロデュースと称してステマをしてる事例が想像以上の数で存在したな。
> 暗躍中年は界隈で悪名が浸透しきると人間関係リセットをして別業界に
>nishio 「暗躍中年」パワーワードだww