>alt_dirty 熊被害が出まくっている
> ↓
> 猟友会だけではカバーしきれない
> ↓
> しかし熊からの護身用目的での刀剣類の所持は銃刀法違法
> ↓
> 全国で被害が出まくっているので自衛隊にいちいち頼むのも現実的に難しい
> ↓
> 地方自治体で武装組織を持てばいいのでは?
> ↓
> 憲法上「県の交戦権」は禁止されていない やったぜ
>osito_kuma そして「都道府県の交戦権」+「都道府県の集団的自衛権」で実質上……
>bogaga96 こういうの、ネタで書いてるけど、ミャンマーとかイラクだとマジでそんな感じだから笑えませんね。
>
> 日本も戊辰戦争の時はまんまでしたし。
>RAITEIZAP そして再び戦国時代突入へ・・
> 建国以来内戦ばっかりやってた
> 戦闘民族の血が騒ぐ
>kirecat 『鹿児島県、薩摩隊を非常事態宣言地域に派遣:ヒグマ対策で自衛組織が災害対策に一役』
>
> 北海道・東北地方の非常事態宣言に応じ、鹿児島県が薩摩隊の災害派遣を発表。最近のヒグマ出没増加で猟友会手が追いつかず、各県が自衛組織の保有を進め、災害対策を強化中。
>yyoshihiro 熊対策と称して武装も可能なら神奈川独立国構想も夢ではないという事か。
> 厚木と横須賀は神奈川国の指揮下に入ってもらおう。
> もちろん神奈米安保条約を結び米軍もそのまま駐屯して防衛の一翼を担ってもらおう。
> 言うまでもなく町田は神奈川国固有の領土なので速やかに占領する。
>akuakumoyomoyo これも来るってこと…?