NISHIO Hirokazu[Translate]
進次郎構文
進次郎構文はメディアの切り取りで生まれたネットミームだが、本人がミームになることを有益だと判断して利用しているという話
>rosarinn 小泉進次郎さんの総裁選出馬会見、公式チャンネルに #進次郎構文 のタグ付けてるのが見所
>

ミーム誕生の経緯
>kensuu 「進次郎構文」っていうネットミーム、どこから生まれたのかな?と調べてたんですが、
> おそらくANNの以下のニュースで「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っていると」というところで、ぶつっと切ってニュースを配信しているところからっぽいです。
> ただ、ここには先があって、、
>
> 全文は、「今のままではいけないと思っています。『今のままではいけないと思っている』ということをもっと言っていかなければならない」が発言ぽいんですよね。...

>malcchi 一次情報を探るのは本当に大事ですね。
>kensuu そうだなーという思いと、「一次情報が公開されているわけではない」というのが難しさとしてあって、
>
> すべての政治家のインタビューとか会見とかはネットで配信した上で、YouTubeとかに残っているといいのになと思いました!


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]