NISHIO Hirokazu[Translate]
自己犠牲な利他と利己な利他がある
利己利他が対立関係にあるという考えは誤った二項対立であり、両立可能
むしろ両立することが好ましいこと
「対立関係にあるという思い込み」と「利己は悪」という奴隷道徳によって自己犠牲の利他が生まれる
これは自己犠牲を引き起こすミームなので、感染すると自己犠牲になる

利己主義という気概を読んでからしばらく経って言葉が熟成されて出てきた

表記揺れ

> 区別ができていないと自己犠牲をしてしまう。受益者から見るとどちらの利他でも得るものは同じだが、自己犠牲の場合は継続性に難がある

関連

2024-09-13
上で「利己の利他」と書いたものの中に、明確にリターンを期待してる「利己の利他」と、余裕があるから単なる趣味でやってて別に明確なリターンは求めてない「趣味の利他」があると思った
同人誌はおすそわけ」という考え方と関連してる

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]