NISHIO Hirokazu[Translate]
暗黙の固定が二項対立を作る
1: XとYが二項対立だと考えている
2: しかしそれは本当は独立なXとYの間にトレードオフがあるだけ
3: トレードオフのライン上にいないといけないという思い込みを破壊すべきだ、という話を
4: 何によって制約が変わるのか
この制約線はある軸sが一定であるという思い込みによって生まれている
そのsは別の属性Zとトレードオフになっている
つまりXとYの二項対立の解消のために、まずZを減らしてsを増やすことができるようにする
XとYが重要、どちらを選ぶか、という思考の解決のために、重要でなく注目されてないが依存関係によって繋がっているZを特定して減らす必要がある



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]