NISHIO Hirokazu[Translate]
スクラム

nishio
プロジェクトマネジメントの分野におけるスクラムということばの導入された時期に注目されていた特徴は何?
o1 Pro
スクラムがプロジェクトマネジメント分野に最初に紹介された1986年当時(野中郁次郎竹内弘高の論文)では、ラグビーのスクラムのように「小さな自律的学際的チームが密接に連携しながら目標へ突き進む」という特徴が注目された。すなわち、部門ごとに分断されたリレー方式ではなく、互いに重なり合うプロセスや共同作業によってスピード・柔軟性・創造性を高める手法として紹介された点が特徴的だった。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]