NISHIO Hirokazu[Translate]
働き方のくふう
松下 幸之助のエッセイ。道をひらく p.146に収録。
PHP研究所の機関紙に連載した短文から、1968年にピックアップして出版されたもの。

要約
額に汗して働くことは尊いが、知恵がない。人の額の汗が少なくなるのが人間生活の進歩だ。
1時間短く働いて今まで以上の成果を上げるのが働き方の進歩だ。
それには創意工夫が必要。楽々と働いて成果を上げる、そこから社会の繁栄が生まれる。

働き方の進歩
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]