NISHIO Hirokazu[Translate]
同じものを見て、同じことを感じている
>_t0da_ 月が綺麗ですね、の反対ってなんだろう
> 水が汚いですね、かなとか思ったけど
>
> 夜のプールに忍び込んで
> 「あはは!ねえ、めっちゃ水汚いね!!」
> って言い合ったら、
> それはアイラブユーな気がするから反対にしても意味変わらなかった

>motto_yamitsuki このツイートがすごく好きで、
> 「月が綺麗ですね」の本質は「貴方と私は、同じ時間に、同じものを見て、同じことを感じている」という純粋経験にある
> って、高校の倫理の先生が言ってたのを思い出しました。
> 後半の例も同じで、すごく美しい。

>nishio この解釈を踏まえると「(一緒に見てる)月が綺麗ですね」の対義語は「ここの月は綺麗です(そっちは空気が汚いので綺麗じゃないだろうけど)」って感じですかね


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]