NISHIO Hirokazu[Translate]
国の名前は歴史的経緯で決まる
国の名前は歴史的経緯で決まる
歴史的真実基礎付け明証説と相性が悪い
明証説と相性のいい数学とも相性が悪い
理性的に考えることによって決まるものではなく、人の行動の結果として決まる
日本から太陽が生み出されてるわけではない
アメリカはアメリゴ・ヴェスプッチが統治する国ではない
Quadratic Landsという国ishな名前の、「Quadratic」がその由来となった「二次関数」と、もはや数学的には無関係になっているとしても、それはおかしなことではない
普通の「歴史的真実の発展プロセス」の一つ
太陽を作ってるわけでもないのに「日出る国、日本」と名乗ってるのも同類

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]