NISHIO Hirokazu[Translate]
ロジカルシンキングの悪用
ロジカルシンキングは悪用されているケースがある

ロジックによって基礎付けることができる、という素朴な信念は誤っていて
公理が正しいかどうか不明
など

これを悪意を持って使えば、遅延させたいプロジェクトに対するサボタージュができる

その上で自分はロジックに基づかない裁量を行使して成果を出し「成果による能力の証明」というロジックに持ち込むことができる。プラグマティズム

こういう単純で有害な戦略は、簡単に止められるかと思っていたが、意外とこういう正しさの相対化の話を理解できなかったり、なぜか感情的に反発したりする人がいて驚いた

単にそういうシステム、力学、の話に過ぎないのだが…。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]