NISHIO Hirokazu[Translate]
毒矢のたとえ
毒矢に打たれた人がいて、その人を治療しようとしている。
毒矢に打たれた人が「この毒矢は誰が打ったのか」の答えを得ることを治療より優先していたら、答えを得る前に死んでしまう。
答えることが目的にかなう質問と、そうでない質問がある。

有用でない問いの答えに価値を見出さない プラグマティズム的発想
言ったのはブッダ


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]