訓戒せよ
>自分の過ちを告げてくれる人に出会ったなら、その人に付き従え
>他人を訓戒せよ、教えをさとせ、良くないことから遠ざけよ。そうすれば善人に愛され、悪人に疎まれる
はー、なるほど
ロジックは通ってる
意見の相違はありそう
今の日本の空気だと
アドバイス罪とかの流れで、そういうことはあまりよくないこととされてそうだなぁ
少なくとも「他人から見える場所で過ちを指摘するのはプライドを傷つけることなので良くない」という概念はあるよな
このミームは何由来なのか
他人に対して訓戒することができる立場であると考えることが
上から目線という考え方もできそう
悪人とまで行かずとも普通の人には疎まれるので人類の99%に疎まれるのでは