NISHIO Hirokazu[Translate]
焦りは外発的動機で動いている兆候
焦り外発的動機で動いている兆候
焦りはネガティブな効果しかもたらさない
内発的動機で動いている時には、自分のベストを尽くすしかない
自分のベストを尽くした結果たどり着いたところが、たどり着ける最良の場所
「目標にたどり着けないかもしれない」という焦燥感の生まれようがない
たどり着けない可能性のある目標が設定されるのは、外的な価値基準に影響されている証拠

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]