NISHIO Hirokazu[Translate]
自発性を損ねないメンタリング
技術的メンタリングを行う際
設計方針の議論
正解がない
明確に言語化されてない経験を根拠にして主張しがち
アドバイスが正しいかどうか判断できない
年齢に格差がある場合は対等な議論にならない
年齢や権威を理由として正しいと判断させるのは逆効果
自発性を損ねない
客観的に正しさのわかる具体的な技術的知識にフォーカス
設計方針に関しては口を出さない方が良いか?


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]