自発性と巻き込まれ力
自発性が大事とはよくいうけど、自発的でない行動を取ることがよくないわけではないよね。
僕が色々活動していることの結構な割合は「
巻き込まれ」によって開始している
何かもっと良い言葉のチョイスがありそうな気がする。
上記で何気なく、あまり明確に区別せずに
主体性と
自発性を使ったが、これをきちんと区別すべきなのかも。
取捨選択して巻き込まれているケース、トリガーが他人から発生しているから「
自発的」って感じではないが、参加するかどうかは自分が判断しているので「
主体的」ではある。