NISHIO Hirokazu[Translate]
資本主義に背を向けて日本的経営を推し進める
>osamu419: 表現は適当ですが何となく理想とするカイシャが違うとガバナンスの方法も変わるのかなと。古き良き日本の企業はできれば右に行きたかったのに、バブル崩壊で海外の投資家が株主になり資本主義の理想に行かざるを得なくなり、法律や東証の方針もそっちの方向に向かってる。一方、不正はあとを絶たない。
nishio: 新しい経営の図の中にキャンプファイヤーを書いて「理念」とふりがなするとわかりやすくなるのではないかと思いました。企業理念の株主総会決議事項化でベン図の交差の中にあるはず。
>@osamu419: @nishio 確かに!こんな感じでしょうかね。細かいですが、株主と仲間の円の重なりを増やしてみました。笑
>

資本主義に背を向けて日本的経営を推し進める


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]