NISHIO Hirokazu[Translate]
遅くて大きな動き
同じS字曲線でサイズだけ違う
大きなS字曲線の方が立ち上がりに注目するとゆっくり
巨視的に見ると小さいS字曲線は初動は早いがすぐ伸び悩む


対象がS字発展するかどうかは不可知
「遅いから大きい」とは言えない

「大きいから遅くてもしょうがない」と思いがちだが、そういう諦観が物事を遅くしているかもしれない

0→1の過程で、内部的にどんなことが起こってようが外部からの観測は1になるまで0

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]