NISHIO Hirokazu[Translate]
違和感を感じてもいい
>@IIMA_Hiroaki: 「違和感」は明治~戦前には医学分野で多く使われ、「違和感を感じる」の例も昔からありました。戦後には、椎名麟三・三島由紀夫・梅崎春生・阿川弘之・石坂洋次郎・佐藤春夫・遠藤周作らの例があります。多くの大作家たちのお眼鏡にかなった表現であり、べつに神経質にならなくても、と思います。
>



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]