NISHIO Hirokazu[Translate]
選択に創造性はあるのか

選択創造性はあるのかbiwa
1つくらいだと生まれないけど、複数の選択になると独自性が生まれてくる気がする
でも独自性創造性って微妙に違う気もする
選択の連続は独自性は生まれるけど、創造性は生まれない気がする
独自性ってなんだ、創造性ってなんだ
人生は選択の連続だとすると、人生に創造性はないのかもしれないcFQ2f7LRuLYP
選択肢の中に「創造する」がない人とある人がいるnishio
どんな選択肢から選べるかは過去の選択によって決まる
大部分のウェブアプリはデザインテーマに関して、選択肢から選ぶことしかできない
ScrapboxはUserCSSで「創造する」選択肢をユーザに与えてる、すごい
まったくCSSがわからなくても見よう見まねでデザインをいじることができる
しかし「そういう選択肢を選ぼうとしない人」はいる
ScrapboxではなくGoogle Docsを選んだ人はこの選択肢がない = どんな選択肢から選べるかは過去の選択によって決まる

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]