> 20世紀最後の、そして21世紀最初の日本の社会運動体、
> NAM(New Associationist Movement)。
> 思想家・柄谷 行人が提唱し、
> 浅田 彰、坂本 龍一、小森 陽一、岡﨑 乾二郎、絓 秀実など
> 著名な知識人や若者が多数参加した
> 「資本と国家への対抗運動」はなぜ、わずか2年半の短期間で解散したのか。
> 解散から20年、運動の最初期に加入して末期には組織中枢で実務を担当した著者が、
> 運動の「現場」の視角から総括、問題提起する。
> 新たな社会運動の礎となるために――。