NISHIO Hirokazu
[Translate]
一人一票
Tweet
Related Pages
マダミスが弱くないことの考察
デジタル民主主義をスケールさせるには?
未成年者に投票権を与えないことは不平等
Quadratic Voting
Plurality Tokyo Salon 2023-07-08
民主主義と一人一票の原則
Polis勉強会
一人一票の投票は生活保護のようなもの
なめ敵会
Quadratic Votingはなぜ平方根を取るのか
非集権マスコミ
一票しかないから入れたい候補に入れられない
0歳から選挙権
⿻PluralityとPlural Management Protocol
Quadratic VotingとPlural Management勉強会
未来を見る人は多数決で未来を決めない
一人一票が不自然
QVは投票しないことに意味のあるメカニズム
興味があろうがなかろうが一人一票
Civ6のQuadratic VotingのUI
新しいプロセスを良いものだと理解してもらう
Q: AIが人間よりも賢くなったらAI自身がルールを決めたほうがよい?
日記2023-07-08
PluralityとPolis勉強会
1PERSON 1VOTE
新大陸が発見されたらどうするか
余命投票制度
生まれた後の命と生まれる前の命のバランス
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:59:30 PM
[Edit]